|
||
|
天気予報の根本である数値予報をもとに自分で明日明後日の天気を分かるようになってみましょう。 これができるようになると、「〇〇局の天気予報当たらないじゃないか!」とやり場の無い残念さがなくなると思います。 |
|
トップ 数値予報とは 降水・雲の量 雪の目安 風の方向・強さ 波の高さ・うねり 霧の予想 GPV/SCW JMA/GPV Data WINDY |
波の高さやうねり予想も WINDY 又は GPV で見る事が出来ます。![]() 表示を変える必要があるので、画面右の「波」をクリックします。 ![]() 次に「うねり」などを見るために必要なものにチェックを入れていきます。 ![]() 見たいところで右クリック、スマホなら長押しタップして、この位置の予報をクリックします。 ![]() 画面左下の波をクリックすると波の高さやうねりの予報が表示されます。 ![]() GPVでも波の高さ及び波高を見る事が出来ます。 画面左の「詳細・広域」のいずれかにチェックを入れて、その下の「沿岸波浪」をクリックすると表示されます。 ![]() ![]() |
|