|
||||||||
|
天気予報の根本である数値予報をもとに自分で明日明後日の天気を分かるようになってみましょう。 これができるようになると、「〇〇局の天気予報当たらないじゃないか!」とやり場の無い残念さがなくなると思います。 |
|||||||
トップ 数値予報とは 降水・雲の量 雪の目安 風の方向・強さ 波の高さ・うねり 霧の予想 GPV/SCW JMA/GPV Data WINDY |
数値予報とは気象庁が朝9時と夜9時に発表する天気予報の基礎となるものです。 主に使う数値予報には ● 極東地上気圧・風・降水量/500hPa高度・渦度予想図 ( 12時間毎 )
● 極東850hPa気温・風、700hPa上昇流/700hPa湿数、500hPa気温予想図 ( 12時間毎 )
● 日本850hPa相当温位・風12・24・36・48時間予想図(FXJP854) ( 12時間毎(00UTC,12UTC) ) 等があります。 ここでは詳しい説明は省略します。 |
|||||||