自分で天気予報をやってみよう!

 



  天気予報の根本である数値予報をもとに自分で明日明後日の天気を分かるようになってみましょう。

これができるようになると、「〇〇局の天気予報当たらないじゃないか!」とやり場の無い残念さがなくなると思います。

トップ

数値予報とは

降水・雲の量

雪の目安

風の方向・強さ

波の高さ・うねり

霧の予想

GPV/SCW

JMA/GPV Data

WINDY






































































































































































































































 
風を見るならWINDYが一番精度が高いです。見たい場所で右クリック(スマホであれば長押しタップ)すると、この位置の予報が出るのでこれをタップします。




すると以下の画面が表示されます。地図は拡大することもできます。

表示されている風はノット単位なので、メートルに直すには設定でメートルにする必要があります。



画面左上のメニューをクリックします。(パソコン)  スマホでは右下の・・・をタップします。

     

m/sを選択します。